sponsored links

4月に入ってしまいましたね。五月人形を飾る季節♪
ふるさと納税にも五月人形あるのかな?と調べてみました。あるわあるわ。
値段もピンキリです。今回も、私の独断と偏見で選んでみました。
つい、きらきらしたものよりも、渋いものを選びがちなのですが、そこはご愛敬で。

甲冑は、歴史好きとしてははずせないのですが、五月人形あなどれません。
5歳児がなんと着用できるものもあります。すばらしい。

埼玉県鴻巣市は人形で有名なのを初めて知りました。
今回、いろいろ調べている中で、選ぶとなぜか、鴻巣市の五月人形が多かったです。
お孫さんへの、記念のプレゼントにも最適だと思います。

それでは、どうぞ。

sponsored links

icon-rank-tk02_m10

10位 福岡県福津市 50,000円 眠り桃太郎

参考引用:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/40224
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/40224

容量:8×10×7cm
人形と屏風と台のセット
※画像はイメージです。
※手作り商品の為注文いただいてから発送まで3か月程度かかります。

鎧櫃にもたれて眠っている桃太郎さんです。『寝る子は育つ』ということで五月人形に喜ばれているとのことです。

玄関先に、ちょこんと置いてあるとさまになりそうです。
片づけるのも簡単で、手軽ですね。

icon-rank-tk02_m09

9位 北海道東川町 300,000円 五月人形

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/01458
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/01458

W200×D150×H260mm
本体・台:セン 無塗装

とにかくシンプルな鎧兜のオブジェです。
木の色と紐の赤色のコントラストが、きれいですね。
大きさも、大きすぎず、小さすぎず。床の間によさそう。
片付けもしやすそうですね。

icon-rank-tk02_m08

8位 埼玉県鴻巣市 300,000円 着用兜―古代守護兜―

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/11217
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/11217

間口70×奥行40×高さ56
サイズは展示状態で台座・屏風等も含みます。
室内用飾りとしてご利用できます。
※着用可
品切れの場合には同等品となります。

かぶれる兜。薄紫?グレー?のひもがアクセントになって、素敵です。
私なら、かぶって、家の中を一周、なんてことはしません。
かぶれるのはお子さんの頭の大きさで、だと思うんですよね。

飾って、眺めていられるうちがいいのかもしれません。
お子さんがかぶる~と言い始めたら、気が気でない気がします。

icon-rank-tk02_m07

7位 埼玉県鴻巣市 500,000円 鎧―江戸木目込―

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124721
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124721

間口38×奥行26×高さ44
サイズは展示状態で台座・屏風等も含みます。
室内用飾り(着用不可)
品切れの場合には同等品となります。

木目込人形の鎧です。着用できません。
木目込人形とは、桐の木の粉を糊と混ぜたものを固めたボディに溝を掘り、そこに金襴や友禅などの布地をヘラで入れ込んで、糊でくっつけ、(木目込む)、服の生地等を重ねていくお人形のことです。
ふんわりした、雰囲気にしあがるので、鎧とはいえども優しい感じがしませんか。

icon-rank-tk02_m066位 兵庫県小野市 500,000円 五月人形 鎧飾

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/28218/78372
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/28218/78372

間口90㎝×奥行55㎝×高さ100㎝
黒塗り段の家紋入り、金屏風付の鎧飾りです。
黒塗りと、金色のバランスが素敵です。
豪華ですが、ギラギラ(キラキラ?)が台の黒塗りで引き締められており、いい感じですね。

sponsored links

icon-rank-tk02_m055位 埼玉県鴻巣市 700,000円 兜―竹雀之兜―

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124748
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124748

間口80×奥行50×高さ63
サイズは展示状態で台座・屏風等も含みます。
室内用飾り(着用不可)
品切れの場合には同等品となります。
8位の兜と違い、かぶれません。でも、かぶりたくなりそうな飾りがついています。
どっしり、がっちり。
床の間に置いても、存在感たっぷりでしょう。

icon-rank-tk02_m044位 埼玉県鴻巣市 700,000円 鎧―古代大鎧―

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124749
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124749

間口90×奥行55×高さ102
サイズは展示状態で台座・屏風等も含みます。
室内用飾り(着用不可)
品切れの場合には同等品となります。
朱色と黒のバランスが素敵です。胴、袖や草摺(くさづり)が朱色だと、かっこいいですよね。
脛当や、刀、矢のセットもついてるので、豪華であることこの上ないですね。

icon-rank-tk02_m03

3位 愛知県高浜市 1,000,000円 五月人形

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/23227
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/23227

間口95 奥行45 高さ85cm
限定5組
人形の里、愛知県高浜市の吉浜人形の逸品です。
日の丸縅(おどし)の甲冑に、神代杉の飾り台が合わせてあります。
色合いは赤系を使ってはいるものの、渋いです。
杉の飾り台が、上品さを際立たせてもいますね。

icon-rank-tk02_m02

2位 佐賀県NPO支援 1,000,000円 佐賀錦 五月人形 「武者わらべ」(限定1点)

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/41001/124902
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/41001/124902

丁寧に木目込みされた五月人形です。衣装の生地は、全て佐賀錦です。
わらべのかわいらしさの中に、りりしさもあります。木目込みで表現されているなんてすばらしいですよね。
ちょっと大きさはわからないのですが、一般的な五月人形よりも少し小ぶりでしょうか。
付属品は、黒台、屏風、かがり火、名入れ札で、桐の箱に入っています。

icon-rank-tk02_m01

1位 埼玉県鴻巣市 1,000,000円 着用鎧―上杉謙信公―

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124609
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124609

間口135×奥行73×高さ146
サイズは展示状態で台座・屏風等も含みます。
室内用飾りとしてご利用できます。
品切れの場合には同等品となります。

※着用可!!!!(5歳児標準)

私が、着用したいっと思ってしまいました。
甲冑が、着られる場所って、ないですよね。。
5歳児が着られるぐらいの大きさだけあって、ほかの五月人形よりもかなり大きいです。
床の間が半分以上うまっちゃいますね。

飾るのも、大変そう。それはつまり、着用するも大変そうですね。
子供だけで、勝手に兜をかぶらないように、気を付けないと、あぶなかしいですね。
でも、とてもいい記念になるでしょうし、大人になってからも、素敵な思い出として心に残りそうですね。こんな、五月人形がほしい・・・。あ、心の声がもれてしまいました。

番外 埼玉県鴻巣市 100,000円 端午の吊り飾り

引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124812
引用参考:http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/11217/124812

間口35×奥行25×高さ125
サイズは展示状態で台座も含みます。
高さは83cmに短くすることも可。
室内用飾り
品切れの場合には同等品となります。

五月人形は節句人形といわれ、飾る時期が決まっていますが、1年を通して店舗やお部屋、玄関などに人形を飾りたい方におすすめな吊り飾りです。
こぶりですし、ほんわかしていいですよね。

まとめ

ふるさと納税ランキング!五月人形いかがでしたでしょうか。

写真だけじゃ、わからないなあ~~というのが、私の感想です。
大きさも、いまいちつかめないですよね。
ただ、5歳児が着用できる鎧は、とにかく、おおきいのだけはわかりましたが。
今回は、比較的高めの値段でランキングしたのですが、五月人形のお値段はほんとうにピンキリです。
玄関に飾るような、こぶりのおすすめもたくさんあるので、ぜひ調べてみてください♪

さんこうになりましたら幸いです。

sponsored links
ブログランキングに参加しています。 バナーをポチっと応援していただけるとうれしいです♪
人気ブログランキング