いきなりですが、私は扁平足(へんぺいそく)に甲が薄くて、かかとが細い足の持ち主です・・・。
それが何を意味するかって?
とにかく、足が、疲れやすいんです。
むくみとも向き合わざるを得なかったり。
足は、第2の心臓と言われていますが、第2の心臓が疲れやすいってことは、はい、足だけではなく、全身疲れやすいです。
父が扁平足だったので、これは遺伝だもうしょうがね~な~と完全に諦めていました。
でも、インソールを使うようになってから、劇的に変化しました。
どのように変化したか、簡単にご案内します♪
扁平足とは?
扁平足は、足の土踏まずのアーチがない人の足のことをいいます。
どのくらい、アーチがないかは人によって、違います。
私の足ですか?
アーチどころか、骨が出っぱっています。。。
もちろん、土踏まずはないです。
子供の頃、学校の水泳の時間に、プールサイドについた自分の足跡を見る度に、どうして私の足の形は普通の人と違うんだろうと思っていました。裸足で床を歩くと、きゅっきゅ音がして、みんなに笑われたりしていました。
恥をしのんで、私の足の写真・・・。
※夜なので、非常にむくんでいます
でも、大人になったら、土踏まずのアーチができると思っていたんですよね。根拠は全くないです。子供の考えることですから。
出っ張っている骨あたりの筋肉を引き上げるように意識していたら、アーチができると思い込んでいました。
どうして疲れるの?
足の裏のアーチは、小さいときに、筋肉を鍛えることによって、できあがっていくそうです。足の裏の筋肉は、体を支えたり、体幹を保ってバランスをとったり、衝撃から自分の身体を守ったり、俊敏に動くためにとても大切です。
アーチがないと言うことは、筋肉がないのと同じなので、普通の人よりも、それらの力が弱いと言うことです。
私は弱いわけではない(何か日本語変ですね)ですが、子供の頃から、何もないところで転んだり、捻挫したりが日常茶飯事でした。
=扁平足だったからなのです。
弱いということは、疲れやすいとも言えますね。
長時間歩いたり、走ると痛みも出やすいですね。
インソールって何?どんな効果があるの?
インソールは、靴の中敷きです。
インソールを入れることによって、重心が分散しなくなり、ちゃんと身体に力が入るようになります。
いろんな種類がありますし、値段もピンキリです。
扁平足でも、重心がどこにかかっているかは、人によってまちまちです。
主に、3種類にわけられます。
既製品で誰にでも合うように作られたもの
セミオーダー
フルオーダー
値段は既製品<フルオーダーです。
私は、3種類とも試してみました。
当然ながら、フルオーダーにすると、長時間歩いてもぜんぜん、脚が痛くならなかったです。
以前は、2万歩超えたら、足首が痛くなっていました。(歩きすぎ?)
靴との相乗効果もあるので、インソールだけではなく、靴と両方取り扱っているお店をおすすめします。
靴屋さんで、足型を取るときに、店員さんがうわぁ~と思わず声に出してしまったことは忘れられません(汗)
それほど、私の足は特徴あるようで。恥ずかしさはありますが、今となっては良かったな~と思っています。
なんと、私は、歩きやすくなっただけでなく腰痛も治ってしまったんです。これには本当に驚きました。
まとめ
扁平足は、子供の頃の生活習慣が原因であることもありますが、遺伝も多いです。
私は、見事な遺伝。。
扁平足だからといってあきらめずに、少しお金はかかってしまいますが、インソールを使用してみることをおすすめします。
身体のバランスが整うことによって、姿勢も良くなりますし、内臓の位置も正しい位置に戻ることもあるようです。
むくみもへります。いいことづくめです。
足なんて、関係ないでしょと思いがちですが、健康を維持するためのツールとして、いかがでしょうか。
参考になれば幸いです。